12月定例議会一般質問・12月12日13時から行います
12月定例議会の一般質問の日程が決まりました。
書き換えやら追加変更やら時間がかかっていましたが、一般質問がやっと完成し、日程も決まりました。今回の質問は後援会の方々には声をかけずに「一人静かに、であっても元気よく、鋭く、そして地元に根出した質問」をしたいと考えています。
しかし、一般質問や代表質問を原稿を読み上げながらと言うのも・・・・・何かわびしい感もあります。
我が山梨県議会は「格調高い文章で質問を」・・・こればかりを注視しての質問でありますから、本質を誤り?質問戦と言うより「出来レース」を小学生のお遊戯会のように行っている、そんな風に感じます。
山梨県内にある大学の某教授の言葉を借りると「お遊戯会の方がまだまし、子どもたちでも台詞を暗記している」・・・・まったくその通りだと思います。
噂によると来年度(六月定例)からやっと、NO原稿での質問になるようですが、他都道府県に比べると「遅い」と言ったところでしょう。
質問その一
県有施設におけるストックマネージメントについて
質問その二
富士北麓・東部地域における、ものづくり人材の育成について
質問その三
富士山への新交通システムの導入について
質問その四
富士山入山料について
質問その五
富士北麓地域の道路整備について
質問その六
IVVオリンピアード大会について
最近のコメント